Posted by namjai at
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年11月03日13:01│13:01
│Comments(0)
│クッキー・ビスケット
DANITAS
いかにもカロリー高そうなお菓子です。
久しぶりにタコススナックが恋しくて買ってしまいました。
ナチョチーズ!
まさにそんな感じ。すごい色です。
味ももちろん、ナチョチーズのスナック。
ドリトスじゃないですね。しかしかなり似てます。
○○トスの意味はなんだろうと思ったら、
ドリトスは“小さな金塊”らしいです。面白いですね。
ジャパンフリトレー株式会社|ドリトス
久しぶりにタコススナックが恋しくて買ってしまいました。
ナチョチーズ!
まさにそんな感じ。すごい色です。
味ももちろん、ナチョチーズのスナック。
ドリトスじゃないですね。しかしかなり似てます。
○○トスの意味はなんだろうと思ったら、
ドリトスは“小さな金塊”らしいです。面白いですね。
ジャパンフリトレー株式会社|ドリトス
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年10月06日17:45│17:45
│Comments(0)
│スナック菓子
Newパッケージ:ロットロークローン
レイズの新しいパッケージに惹かれて買ってしまいました。
ロットロークローン。
直訳すると、下げる、地球、暑い、という感じでしょうか。
温暖化防止、という感じかと思います。
パッケージを小さくして、中身はそのまま、ということのようです。
まったく、その方がいいですね。
たまに開けて、がっくり、、、することがありますもんね
ロットロークローン。
直訳すると、下げる、地球、暑い、という感じでしょうか。
温暖化防止、という感じかと思います。
パッケージを小さくして、中身はそのまま、ということのようです。
まったく、その方がいいですね。
たまに開けて、がっくり、、、することがありますもんね
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年09月18日18:00│18:00
│Comments(2)
│スナック菓子
クルワイチャッ(プ)
バナナになんだか良く分からない豆類がくっついたお菓子です。
クルワイはバナナ。
辞書によると、チャッ(プ)とは砂糖コーティングのことのようで、
昔ながらのスタイルではこの豆類はくっつかないそうです。
甘くなく、丁度いいくらいの味でした。
カーガイに続く、スタッフ内ヒットお菓子が欲しいこの頃です。
クルワイはバナナ。
辞書によると、チャッ(プ)とは砂糖コーティングのことのようで、
昔ながらのスタイルではこの豆類はくっつかないそうです。
甘くなく、丁度いいくらいの味でした。
カーガイに続く、スタッフ内ヒットお菓子が欲しいこの頃です。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年09月17日20:29│20:29
│Comments(0)
│タイの伝統的なお菓子
COPP -シリアル-
初登場でしょう。シリアルです。
しっかり Breakfast とかかれてます。
朝食になどなどどうぞ、というかんじでしょうか。
味は普通にシリアルです。
ココア味。
薄くてそのまま食べるにはちょっと物足りない気もします。
20グラム入りで5バーツでした。
しっかり Breakfast とかかれてます。
朝食になどなどどうぞ、というかんじでしょうか。
味は普通にシリアルです。
ココア味。
薄くてそのまま食べるにはちょっと物足りない気もします。
20グラム入りで5バーツでした。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年09月09日13:19│13:19
│Comments(0)
│チョコレート
ピーナツクッキー?
なんといえばいいかよく分からないお菓子です。
ピーナツのクッキーのような煎餅のような。
味はちょっと油っぽいかな、生地にはあまり味がなく、
ピーナッツの味がアクセントな感じ。
これも5バーツでした。
ピーナツのクッキーのような煎餅のような。
味はちょっと油っぽいかな、生地にはあまり味がなく、
ピーナッツの味がアクセントな感じ。
これも5バーツでした。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年08月22日17:00│17:00
│Comments(0)
│クッキー・ビスケット
5バーツカップケーキ
カップには入っていませんが、カップに入れて焼いた類だと思います。
具というかトッピングは上に乗っているレーズンだけ。
中はそのままカップケーキという感じの生地でした。
ちょっとスカスカですが飲み物と食べると丁度いい感じ。
これで5バーツなのが嬉しいです。
具というかトッピングは上に乗っているレーズンだけ。
中はそのままカップケーキという感じの生地でした。
ちょっとスカスカですが飲み物と食べると丁度いい感じ。
これで5バーツなのが嬉しいです。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年08月20日13:31│13:31
│Comments(0)
│ケーキ類
プリッツ -ロースト味-
普通のプリッツのロースト味です。
タイ語表記がかわいいかも。
味はもちろん普通のロースト。
物足りないイメージであまり食べない味ですが、
たまに食べると優しい味、と思ってしまいます。
14.5グラムで5バーツ。
ちょこっと食べれるサイズです。
タイ語表記がかわいいかも。
味はもちろん普通のロースト。
物足りないイメージであまり食べない味ですが、
たまに食べると優しい味、と思ってしまいます。
14.5グラムで5バーツ。
ちょこっと食べれるサイズです。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年08月17日16:30│16:30
│Comments(1)
│ポッキー類
コアラのマーチ
ちょっと前からよく宣伝など見るようになったなじみのお菓子。
コアラのマーチです。
パッケージは日本のパッケージと同じでしょうか。
こんな感じだった気がします。
パッケージの裏はタイ語だったはず。
味も一緒だと思います。セブンイレブンで買いました。
問題なく食べれるお土産、としてちょっと珍しいタイ版。
イイかもですね。
コアラのマーチです。
パッケージは日本のパッケージと同じでしょうか。
こんな感じだった気がします。
パッケージの裏はタイ語だったはず。
味も一緒だと思います。セブンイレブンで買いました。
問題なく食べれるお土産、としてちょっと珍しいタイ版。
イイかもですね。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年08月15日22:16│22:16
│Comments(0)
│チョコレート
クリームミニ
これはちょっと独特なお菓子です。
ブルーベリー味のちょっとパリパリした皮にチョコレート味が巻かれています。
なんか袋の割りに、、少ない、、と思ってしまいました。
ユニークな色です。
味は、スタッフの中のブルーベリー味、がそのイメージなのかもしれませんが、
ちょっとガムっぽい。。チョコレートはあまり感じませんでした。
20グラムで5バーツでした。
ブルーベリー味のちょっとパリパリした皮にチョコレート味が巻かれています。
なんか袋の割りに、、少ない、、と思ってしまいました。
ユニークな色です。
味は、スタッフの中のブルーベリー味、がそのイメージなのかもしれませんが、
ちょっとガムっぽい。。チョコレートはあまり感じませんでした。
20グラムで5バーツでした。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年08月14日16:18│16:18
│Comments(0)
│クッキー・ビスケット