インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイのお菓子ブログ「ขนม」 › クッキー・ビスケット
バンコクレストランガイド

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

しっとりしてないクッキー

近所の商店で買ったクッキー。
パサパサしててなんか卵っぽい気がする。



ですが、このサイズで3枚も入ってます。
5バーツ。
うーむ、なんでこんなに安いのだろう。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年11月03日13:01│13:01 Comments(0)クッキー・ビスケット

ピーナツクッキー?

なんといえばいいかよく分からないお菓子です。
ピーナツのクッキーのような煎餅のような。



味はちょっと油っぽいかな、生地にはあまり味がなく、
ピーナッツの味がアクセントな感じ。
これも5バーツでした。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月22日17:00│17:00 Comments(0)クッキー・ビスケット

クリームミニ

これはちょっと独特なお菓子です。
ブルーベリー味のちょっとパリパリした皮にチョコレート味が巻かれています。



なんか袋の割りに、、少ない、、と思ってしまいました。
ユニークな色です。



味は、スタッフの中のブルーベリー味、がそのイメージなのかもしれませんが、
ちょっとガムっぽい。。チョコレートはあまり感じませんでした。

20グラムで5バーツでした。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月14日16:18│16:18 Comments(0)クッキー・ビスケット

Dewberry

お手軽な、あまり質は良くなさそうという感じの「JACK’nJILL」のクッキーです。
このサイズ4枚入って5バーツ。



味はちょっと粉っぽい感じがします。
ジャムのストロベリーがしっかりアクセントになってます。



袋のイメージみたいなゴージャス感はないかもしれませんが、
ちょこっと食べるにはお手ごろかもしれません。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年06月15日16:47│16:47 Comments(0)クッキー・ビスケット

CRECO

日本のお菓子で言うと、ブルボンのエリーゼに似たタイプです。
味は「カスタード風味」と日本語の表記があります。
確かにカスタードです。



中はちょっとスカスカ気味であまり詰まってはいません。
味はちょっと甘いくらいでいいくらいです。



エリーゼ好きなので、ちょっとレベルは落ちるかもしれませんが、
これで5バーツはお得感があります。

えんぴつブルボン-エリーゼ
http://www.bourbon.co.jp/catalog/item?category=17&item=17
  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年06月07日17:18│17:18 Comments(0)クッキー・ビスケット

ラスク

なんかよく見るラスク系のお菓子ですが、
近所の店でまた見つけました。



ラスクと言うか、パンそのままという感じもしますが、カリカリでした。
バターと砂糖という感じで想像通りの味でした。
5バーツでした。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年05月17日14:17│14:17 Comments(0)クッキー・ビスケット

5バーツラスク

小さいラスクです。
近所の商店で見つけました。



味はガーリック味。
味は濃い目で全部食べようとすると少し胸焼けしましたが、
数枚だと美味しいです。

12枚も入ってます。お得です。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年04月27日20:03│20:03 Comments(0)クッキー・ビスケット

Homey -チーズ味-

なかなか美味しいビスケットHomeyのチーズ味です。
前の海苔味も美味しかったですが、
こちらもスタンダードな感じで美味しいです。



味はあまり濃くないです。
チーズという感じも言われないと分からないかもしれません。



120グラムで12バーツ。
こちらも美味しいビスケットです。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年03月27日18:34│18:34 Comments(0)クッキー・ビスケット

Homey -海苔味-

なんかちょっと意外な美味しさのビスケットです。
噛んだ感じや食感はパリッとしたビスケットで
よくハニーとか甘いイメージのビスケットです。



ですが、これは「海苔味」。
パッケージに微妙な日本語で「のりのふうみ」と書いてます。
これはかわいい印象を与えそうです。



味は海苔味。海苔っぽい粉もぺたぺたついてます。
ですが、ちょっとだけ塩気があってのりの香りがするくらいで
きつくない海苔味。

120グラムで12バーツ。
この味がこのビスケットと合ってる感じで美味しいです。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年03月18日20:32│20:32 Comments(0)クッキー・ビスケット

FUN・O -チョコレート味-

これはよく見るクッキーシリーズ。
クリーモとかを出してる
「JACK’nJILL」のクッキーです。

FUN・O



というか、HPを見てみるといろんなお菓子を出してるのですね。
URC Thailand という会社の商品のようです。
好きなお菓子がたくさんあります。

URC Thailand
http://www.jacknjill.co.th/

見てみるとこの会社、フィリピンの会社のようです。

Universal Robina Corporation
http://www2.urc.com.ph/



これはチョコレートクッキーと書いてますが、チョコレート味って感じです。
チョコレートの存在感はそんなにないかも。

90グラムでバーツ(1バーツ2.6円で28.6円くらい)。
タイプ的にはオレオなどに似た、ごくごく普通のクッキーです。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月25日13:07│13:07 Comments(0)クッキー・ビスケット