インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
バンコクレストランガイド

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

いちごポッキー@グリコ

これは普通のグリコのいちごポッキーです。
タイ語表記の中の「いちご」の文字がかわいいです。
きっとタイの人もいちごのひらがなかわいいと思うのでは?と思います。



ちなみに裏面のパッケージは「Pocky」。
そのまま日本にありそうです。



味はもちろんというか普通のいちごポッキー。

45グラムで15バーツ。
セブンイレブンでも売ってます。
こんなのがタイのコンビニで手に入るっていいですねface01  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月30日21:52│21:52 Comments(0)ポッキー類

Bento 弁当?

これは懐かしい感じのするお菓子です。
タコのようなイラストがかかれてますが、のしイカのようです。
商品の名前はBento。よく分かりません。

Bento



食べてみると、なつかし~い。
10円の●●さん太郎のような感じです。
(参考:蒲焼さん太郎@エワタリ
ぺらぺらののしイカにたれがべとっと付いてる感じ。
イカが55%、鱈のすり身が30%のようです。



しかし強烈なのが、、その味。
辛いです。だいぶ辛いですメラメラ

2枚入り5バーツ(1バーツ2.6円で13円くらい)でした。
ピリッと目を覚ましたいときなどいいかもしれませんね。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月28日14:15│14:15 Comments(0)おつまみ

ガイヤーン -バイトゥーイ味-

ガイヤーン、という名前のお菓子。
バイトゥーイ味です。
タイでよくみるパンダンの葉っぱを使っているようです。



緑です。
そして以前のガイヤーンと同じように、やはり「ナムチムガイ」というタレがついてます。
二つ付いてました。



バイトゥーイといえば、パンダンジュースはすごい味でしたが、
味は特にバイトゥーイ(パンダンの葉)の味、という感じはしません。

これくらいも美味しいかもしれませんface01  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月26日14:32│14:32 Comments(0)スナック菓子

FUN・O -チョコレート味-

これはよく見るクッキーシリーズ。
クリーモとかを出してる
「JACK’nJILL」のクッキーです。

FUN・O



というか、HPを見てみるといろんなお菓子を出してるのですね。
URC Thailand という会社の商品のようです。
好きなお菓子がたくさんあります。

URC Thailand
http://www.jacknjill.co.th/

見てみるとこの会社、フィリピンの会社のようです。

Universal Robina Corporation
http://www2.urc.com.ph/



これはチョコレートクッキーと書いてますが、チョコレート味って感じです。
チョコレートの存在感はそんなにないかも。

90グラムでバーツ(1バーツ2.6円で28.6円くらい)。
タイプ的にはオレオなどに似た、ごくごく普通のクッキーです。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月25日13:07│13:07 Comments(0)クッキー・ビスケット

コーンパフ -オリジナル味-

コーンパフ。という名前のお菓子です。
ポテトチップという名のポテトチップのようです。

コーンパフ



なんか赤ちゃんのぬいぐるみとかになりそうなイメージの熊が描かれてます。
パフ、って感じかもしれませんパンダ



中身は丸かと思えば、長四角でちょっと薄め。
味はスパイスが効いてるってかんじじゃなく、優しい味です。
もろこし輪太郎(参考:おかしやドットコム)の味が薄くなった感じです。

40グラムで9バーツ。
激安な上に結構あっさりしてて美味しいかもface02  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月23日13:17│13:17 Comments(0)スナック菓子

ケンドー?剣道?

またまた意味不明な日本語っぽい名前のスナックです。
どうも、、ケンドーと読めます。

ケンドー



なんで、なにが剣道かとかは意味不明ですが、
「のりせんべ」のひらがなもあることですし、
きっと剣道からきたのでは?と思います。



味は普通のスナックですが、ライススナックのようです。
噛むとちょっとぱさぱさしている感があります。

75グラムで18.5バーツ。
大容量でしたface01  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月21日09:17│09:17 Comments(0)スナック菓子

mentos -green apple-

ごくごく普通のメントスです。
青りんご味。

mentos -green apple-



やっぱり中身も普通です。



しかし、値段がすごい気がします。
ロータスでなんと、9.5バーツ!(1バーツ2.6円で、25円くらい)
これはすごい安い感じがします。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月19日10:04│10:04 Comments(0)ガム・タブレット類

GUMMI PIZZA -Yupi-

これはちょっとすごいお菓子です。
見た目はピザ型。

GUMMI PIZZA -Yupi-



ガムみたいな感じなのですが、匂いがまたすごい。
とても甘い匂いです。マシュマロに近いかも。



味は、あ、マシュマロに近い食感です。
しかしなんか変に甘い。
この着色いっぱいの食べ物。
子供が喜ぶか知りませんが、ちょっと健康に悪そうですね。。icon10  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月18日07:09│07:09 Comments(0)ガム・タブレット類

TARO -KOREAN SEAWEED-

これはいいおつまみです。
魚のすり身のお菓子。韓国海苔味です。
韓国がつくあたりちょっと凝ってますね。

TARO -KOREAN SEAWEED-



味は特に韓国って感じではないですが、海苔って感じはします。
そして感じがいいのがこの色。



これに七味唐辛子をかけたマヨネーズで、おつまみですねface01  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月16日18:18│18:18 Comments(0)おつまみ

Birdy

これはちょっとよく見るキャンディです。
コーヒー味のキャンディ。
特にすごいところはありませんが、普通に美味しいです。

Birdy



こういう袋に入ってます。



こういう個別包装のキャンディがなんと30個も入ってますよ。
これだけあると長々と食べれます。

スタッフも封を開けて一週間になりますが、
まだまだ残ってますface02  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年01月14日22:38│22:38 Comments(0)キャンディ