![ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」](/img/icon_namjai.gif)
タワン -イカ(サームロット)味-
結構凝った味のタワンシリーズ。
新発売のお菓子があったので買ってみました。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tawaika1.jpg)
「ロットムックサームロット」。
「サームロット味のイカ」という感じでしょうか。
ムックというのがイカです。
普通はプラームックという感じですが、プラーを省略しているようです。
ちなみにムックはインクで、プラームックはインクの魚という感じで。
墨を出す魚という感じでしょうか。面白いです。
サームロットは甘い、辛い、すっぱいのタイの三大味という意味で、
このパッケージの写真に載っているタレがサームロットのタレだそうです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tawaika2.jpg)
食べた感じはちょっとイカの風味に、後に残るピリ辛さが少しあります。
甘さ、すっぱさは影がちょっと薄いかも。
スナックの生地はタピオカ?らしいスカスカ軽い感じです。
20グラムで5バーツ。
ほかの味も結構凝った味もあって面白いです。
タワンシリーズ
新発売のお菓子があったので買ってみました。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tawaika1.jpg)
「ロットムックサームロット」。
「サームロット味のイカ」という感じでしょうか。
ムックというのがイカです。
普通はプラームックという感じですが、プラーを省略しているようです。
ちなみにムックはインクで、プラームックはインクの魚という感じで。
墨を出す魚という感じでしょうか。面白いです。
サームロットは甘い、辛い、すっぱいのタイの三大味という意味で、
このパッケージの写真に載っているタレがサームロットのタレだそうです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tawaika2.jpg)
食べた感じはちょっとイカの風味に、後に残るピリ辛さが少しあります。
甘さ、すっぱさは影がちょっと薄いかも。
スナックの生地はタピオカ?らしいスカスカ軽い感じです。
20グラムで5バーツ。
ほかの味も結構凝った味もあって面白いです。
![えんぴつ](http://www.namjai.cc/img/face/079.gif)
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月22日18:21│18:21
│Comments(0)
│スナック菓子
Twisty -焼き海苔サーモン味?-
これは面白い味のお菓子です。
たぶん「ロッ(ト)サーモンノリヤキ」だと思います。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tuisa1.jpg)
焼き鮭に海苔がかかってます。
こんな味にしようとは、すごい発想です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tuisa2.jpg)
味は焼き海苔サーモン味とはちょっと思えないです。
食べて分かる人がいたら、かなりのもんです。
言われても分からないくらいです。
ちょっと辛味があって食感はごつごつ、
スパイスのような粉が結構ついている。
が、何味か良く分からない。という感じです。
この小袋は18グラムで5バーツです。
たぶん「ロッ(ト)サーモンノリヤキ」だと思います。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tuisa1.jpg)
焼き鮭に海苔がかかってます。
こんな味にしようとは、すごい発想です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tuisa2.jpg)
味は焼き海苔サーモン味とはちょっと思えないです。
食べて分かる人がいたら、かなりのもんです。
言われても分からないくらいです。
ちょっと辛味があって食感はごつごつ、
スパイスのような粉が結構ついている。
が、何味か良く分からない。という感じです。
この小袋は18グラムで5バーツです。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月20日10:00│10:00
│Comments(0)
│スナック菓子
Dewberry
お手軽な、あまり質は良くなさそうという感じの「JACK’nJILL」のクッキーです。
このサイズ4枚入って5バーツ。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/dews1.jpg)
味はちょっと粉っぽい感じがします。
ジャムのストロベリーがしっかりアクセントになってます。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/dews2.jpg)
袋のイメージみたいなゴージャス感はないかもしれませんが、
ちょこっと食べるにはお手ごろかもしれません。
このサイズ4枚入って5バーツ。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/dews1.jpg)
味はちょっと粉っぽい感じがします。
ジャムのストロベリーがしっかりアクセントになってます。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/dews2.jpg)
袋のイメージみたいなゴージャス感はないかもしれませんが、
ちょこっと食べるにはお手ごろかもしれません。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月15日16:47│16:47
│Comments(0)
│クッキー・ビスケット
レイズ -スイートバジル味-
これはスイートバジルの感じがタイっぽいかも知れないスナックです。
お馴染みレイズのポテトチップ。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/layzsv.jpg)
バジルっぽさがちょっとだけ辛くて美味しいです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/layzsv1.jpg)
17グラムで6バーツ。
この小袋シリーズいいですね。
お馴染みレイズのポテトチップ。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/layzsv.jpg)
バジルっぽさがちょっとだけ辛くて美味しいです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/layzsv1.jpg)
17グラムで6バーツ。
この小袋シリーズいいですね。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月14日08:16│08:16
│Comments(0)
│スナック菓子
ローラーコースター(リング)-チーズ味-
これは最高レベルに好きなお菓子です。
日本でよく食べたポテコに近い食感に、濃いチーズ味がはまります。
株式会社 東ハト/商品カタログ/ポテなげ
http://tohato.jp/products/potenage/
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/rocos1.jpg)
ちゃんとカリッとした食感があります。
スタッフは平たいタイプより、断然こっちが好きです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/rocos2.jpg)
小袋は15グラムで5バーツ。
小袋が10個ほど入っている大袋を買ってしまうこともあります。
日本でよく食べたポテコに近い食感に、濃いチーズ味がはまります。
![えんぴつ](http://www.namjai.cc/img/face/079.gif)
http://tohato.jp/products/potenage/
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/rocos1.jpg)
ちゃんとカリッとした食感があります。
スタッフは平たいタイプより、断然こっちが好きです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/rocos2.jpg)
小袋は15グラムで5バーツ。
小袋が10個ほど入っている大袋を買ってしまうこともあります。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月12日15:39│15:39
│Comments(0)
│スナック菓子
CRECO
日本のお菓子で言うと、ブルボンのエリーゼに似たタイプです。
味は「カスタード風味」と日本語の表記があります。
確かにカスタードです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/creco1.jpg)
中はちょっとスカスカ気味であまり詰まってはいません。
味はちょっと甘いくらいでいいくらいです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/creco2.jpg)
エリーゼ好きなので、ちょっとレベルは落ちるかもしれませんが、
これで5バーツはお得感があります。
ブルボン-エリーゼ
http://www.bourbon.co.jp/catalog/item?category=17&item=17
味は「カスタード風味」と日本語の表記があります。
確かにカスタードです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/creco1.jpg)
中はちょっとスカスカ気味であまり詰まってはいません。
味はちょっと甘いくらいでいいくらいです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/creco2.jpg)
エリーゼ好きなので、ちょっとレベルは落ちるかもしれませんが、
これで5バーツはお得感があります。
![えんぴつ](http://www.namjai.cc/img/face/079.gif)
http://www.bourbon.co.jp/catalog/item?category=17&item=17
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月07日17:18│17:18
│Comments(0)
│クッキー・ビスケット
カーガイ
タイのお菓子カーガイです。
こういうただのビニールに入っているカーガイは
セブンイレブンなどの大手コンビニなどでなく、
小さな商店などで売られていることが多いです。
カーガイとは鳥の足という意味。
コンソメ味でしょうか。軽く味がついています。
食感はパリパリというわけでもなく、重めのスナック菓子という感じです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/kagai1.jpg)
スタッフが好きな味です。
しかも何グラムか分かりませんが、結構な量で5バーツ。
まさに現地のお菓子、という感じがするお菓子です。
こういうただのビニールに入っているカーガイは
セブンイレブンなどの大手コンビニなどでなく、
小さな商店などで売られていることが多いです。
カーガイとは鳥の足という意味。
コンソメ味でしょうか。軽く味がついています。
食感はパリパリというわけでもなく、重めのスナック菓子という感じです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/kagai1.jpg)
スタッフが好きな味です。
しかも何グラムか分かりませんが、結構な量で5バーツ。
まさに現地のお菓子、という感じがするお菓子です。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月05日13:18│13:18
│Comments(2)
│タイの伝統的なお菓子
テースト -ナムトックガイ風味-
ユニークな味のポテトチップをいろいろ出しているテーストですが、
これはまたタイっぽい味です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tenamt1.jpg)
ナムトックグリンガイと書いてます。グリンとは匂いのこと。
ナムトックガイ風味というところかと思えば、ちょっと違って、
鶏風味をつけたナムトック味というところらしいです。ややこしいですね。
ナムトックとは豚や鶏、牛などの肉をナンプラーや唐辛子などのスパイスで合えたものです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tenamt2.jpg)
確かに少しだけある匂いもナムトップ感が出ている感じがします。
これは15グラム5バーツです。
これはまたタイっぽい味です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tenamt1.jpg)
ナムトックグリンガイと書いてます。グリンとは匂いのこと。
ナムトックガイ風味というところかと思えば、ちょっと違って、
鶏風味をつけたナムトック味というところらしいです。ややこしいですね。
ナムトックとは豚や鶏、牛などの肉をナンプラーや唐辛子などのスパイスで合えたものです。
![](http://img01.namjai.cc/usr/okashi/tenamt2.jpg)
確かに少しだけある匂いもナムトップ感が出ている感じがします。
これは15グラム5バーツです。
Posted by ナムジャイスタッフ at
2009年06月03日13:08│13:08
│Comments(0)
│スナック菓子