インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
バンコクレストランガイド

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

ピーナツクッキー?

なんといえばいいかよく分からないお菓子です。
ピーナツのクッキーのような煎餅のような。



味はちょっと油っぽいかな、生地にはあまり味がなく、
ピーナッツの味がアクセントな感じ。
これも5バーツでした。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月22日17:00│17:00 Comments(0)クッキー・ビスケット

5バーツカップケーキ

カップには入っていませんが、カップに入れて焼いた類だと思います。
具というかトッピングは上に乗っているレーズンだけ。



中はそのままカップケーキという感じの生地でした。
ちょっとスカスカですが飲み物と食べると丁度いい感じ。
これで5バーツなのが嬉しいです。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月20日13:31│13:31 Comments(0)ケーキ類

プリッツ -ロースト味-

普通のプリッツのロースト味です。
タイ語表記がかわいいかも。



味はもちろん普通のロースト。

物足りないイメージであまり食べない味ですが、
たまに食べると優しい味、と思ってしまいます。



14.5グラムで5バーツ。
ちょこっと食べれるサイズです。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月17日16:30│16:30 Comments(1)ポッキー類

コアラのマーチ

ちょっと前からよく宣伝など見るようになったなじみのお菓子。
コアラのマーチです。

パッケージは日本のパッケージと同じでしょうか。
こんな感じだった気がします。



パッケージの裏はタイ語だったはず。



味も一緒だと思います。セブンイレブンで買いました。
問題なく食べれるお土産、としてちょっと珍しいタイ版。
イイかもですね。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月15日22:16│22:16 Comments(0)チョコレート

クリームミニ

これはちょっと独特なお菓子です。
ブルーベリー味のちょっとパリパリした皮にチョコレート味が巻かれています。



なんか袋の割りに、、少ない、、と思ってしまいました。
ユニークな色です。



味は、スタッフの中のブルーベリー味、がそのイメージなのかもしれませんが、
ちょっとガムっぽい。。チョコレートはあまり感じませんでした。

20グラムで5バーツでした。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月14日16:18│16:18 Comments(0)クッキー・ビスケット

かっぱえびせん -ピザ味-

これは、日本で見た覚えがない味です。
ピザ味!ないですよね?



味は想像できるかと思いますが、
ピザ味のポテトチップとかと同系の味です。



しかもこれは20%フリーらしく18グラム。
確かに多く感じます。これで5バーツ。

しかし、ピザ味。かなり合うと思います。
日本でもあったら売れると思うんだけどなぁ。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月12日17:46│17:46 Comments(2)

POTAE -POTATO SNACK-

SPIZEポテーに感じの似たお菓子です。
軽い感じのポテトスナック。



この形、粉がいっぱいついて薄味でもいいくらいになる気がします。



16グラムで5バーツでした。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月10日19:06│19:06 Comments(0)スナック菓子

TARO -SPICY味-

魚ののしたすり身系のお菓子。
お酒のつまみ、と思いついてします。



SPICY FLAVOURED と書いてますが、
全然辛くないです。



7.5グラムで5バーツ。
こういう小袋、いろいろ楽しめて好きです。  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年08月05日17:11│17:11 Comments(0)おつまみ