パプリカ (PAPRIKA)
このブログではタイのお菓子を紹介していきます。
もちろんタイの伝統的なお菓子もありますが、
タイのスナック菓子も取り上げます。
まず第一弾はコレ。
すごいよく見るお菓子です。
パプリカ-PAPRIKA
パーピッカーと読むようです。

これは、美味しいです。
僕もよく食べます。
ポテトスナックです。
パプリカ味なのかどうか良く分かりませんが、
香辛料という感じの味がします。

この味は普通に美味しいです。
きっと食べれる人は多いはず
サイズで値段が違いますが、これは10バーツのサイズ。
日本の100円未満のお菓子のサイズという感じでしょう
Useful Food Co., Ltd. という会社の商品のようです。
Useful Food Co., Ltd. HP
http://www.usefulfood.co.th/main.html
もちろんタイの伝統的なお菓子もありますが、
タイのスナック菓子も取り上げます。
まず第一弾はコレ。
すごいよく見るお菓子です。
パプリカ-PAPRIKA
パーピッカーと読むようです。

これは、美味しいです。
僕もよく食べます。
ポテトスナックです。
パプリカ味なのかどうか良く分かりませんが、
香辛料という感じの味がします。

この味は普通に美味しいです。
きっと食べれる人は多いはず

サイズで値段が違いますが、これは10バーツのサイズ。
日本の100円未満のお菓子のサイズという感じでしょう

Useful Food Co., Ltd. という会社の商品のようです。

http://www.usefulfood.co.th/main.html
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted byナムジャイスタッフat
2008年10月20日16:00│
Comments(0) │スナック菓子