インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイのお菓子ブログ「ขนม」 › 2009年05月28日
バンコクレストランガイド

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

カノムジャーン

タイの伝統的なお菓子。沖縄のムーチーに似てます。
バナナの葉っぱに包まれています。少し香りがあります。
ちなみにムーチーは月桃の葉に包みます。

「カオサーンニィアオ」という米から作っているそうです。
そのままは食べずに、お菓子にして食べることが多い米だそうです。



ちょっと弾力のある歯ごたえです。
味が薄いので砂糖につけて食べるそうです。



ムーチーも縁起物として作り食べるものですが、
カノムジャーンも中国の行事で食べるものだそうで、
粽子というそうです。ちまきですね。

えんぴつ参考
粽 - Wikipedia


今日がその食べる日で家で祭るそうです。

ムーチーとルーツは一緒なのかもしれないなんて思うと、
また面白いですね。

えんぴつ参考
ムーチー - Wikipedia
  


Posted by ナムジャイスタッフ at 2009年05月28日21:13│21:13 Comments(0)タイの伝統的なお菓子